CASE STUDY
施工事例
ドアサッシュのデントリペア
施工前

施工後

- 車種
- ススキ ハスラー
- 施工内容
- ドアサッシュのヘコミ修理
GARAGE TRUEからのコメント
ドアサッシュ内側のデントリペア
今回はドアサッシュにできたヘコミ修理をご紹介致します。
運転席ドアでテープが貼られている下になります。
こういった場所は外板のボディと違って塗装のクリヤーがしかりと塗られているわけではないので、艶消し状態です。それがどういう意味かといいますと、作業する際に使用するライトが、ヘコミをしっかりと照らせないので修復する事が難しいです。
新車時から艶消しのお車自体もありますのでそういったお車の修理に関しても当然同じ事です。最近はメルセデスのGクラスが一番わかりやすいかもですね。マット塗装はアルファロメオが初めて市販車に採用したとかで...本当かどうか定かではないですが...
それでは施工前と施工後になりますが、艶消しの状態なので景色はもちろん、ラインボードも映りません。なので今回はありません。わかりやすいものがあればと思いますが...すいません。
艶消し、ドアサッシュ内側、そしてRコーナーを含むヘコミとなかなか難易度高め...ちょっとお時間もかかりました。
施工前
施工後
なんとかここまで仕上げることができました。
ご依頼ご来店頂きありがとうございました。
外板以外にも気になるヘコミがありましたらお気軽にお問い合わせください。